skip to Main Content

公益社団法人 日本工学アカデミー

日本工学アカデミーは、工学・科学技術全般の発展に寄与する目的で設立された産学官の指導的技術者の団体です

お問い合わせ

Phone: 03-6811-0586
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町二丁目7番3号 HKパークビルⅢ 2F

アクセスマップ

11月
13
2017 CAETS @ スペイン・マドリード
11月 13日 – 11月 16日 終日
3月
13
第1回EAJ国際委員会フォーラム @ 東京大学 先端科学技術研究センター(RCAST)
3月 13日 @ 3:00 PM – 5:30 PM

日本工学アカデミー(EAJ)は創立以来30年、日本を代表する組織として、国際工学アカデミー連合に加盟し活動してきました。その活動を通じて、国内外のさまざまな組織との関係も拡大しています。また、海外から得られる様々な直接情報の質も高くなり、未報道の注目すべき潮流も垣間見える事例も出てきました。
そのような情報をEAJ内部に留め置くだけではなく、国際展開に傾注している国内の種々の組織と連携し、情報を共有の基盤を固めることを通して、世界の中での日本のプレゼンス向上に繋げたいと思います。
つきましては、まず皮切りに東京大学先端科学技術研究センター(RCAST)と共催し、公開フォーラムの形式で、今後の方向性を討議する第1回EAJ国際委員会フォーラムを開催いたします。
工学を含む科学技術分野は、イノベーションの担い手として重要であるだけでなく、文化の担い手としても期待されています。政治から独立した多くの個人が、海外と多様に繋がり、互いに相手国の文化を尊重しあい、相互理解を深耕することも可能です。
また、若い方々にこそ積極的に参加して戴き、国際活動に興味を抱いて戴く契機となればと期待します。
宜しくお願い申し上げます。
【 プログラム 】
15:00-15:15 挨拶 -EAJ国際活動の方向性-
小泉英明 EAJ国際委員長(上級副会長)
15:15-15:30 EAJの現況と今後の活動方針
長井寿 EAJ常務理事
15:30-15:40 EAJ壮年会員の国際活動
杉山正和 RCAST教授・EAJ国際委員
15:40-15:55 RCASTの国際活動の現況
神崎亮平 RCAST所長
16:00-16:40 「国際情勢と科学技術外交の現状」
       岸輝雄 外務省参与・外務大臣科学技術顧問・RCAST元所長・EAJ国際委員会顧問
16:45-17:25 パネル:「EAJ国際活動の方向性」
モデレータ:永野博 EAJ専務理事
17:25-17:30 閉会挨拶 神崎亮平RCAST所長

※詳細はこちら(PDF)をご覧ください


【 参加登録 】こちらのWEBサイトよりご登録ください。

<問合せ先>
公益社団法人 日本工学アカデミー事務局
EMAIL: yoshida@enesys.rcast.u-tokyo.ac.jp
Tel:03-6811-0586
Fax:03-6811-0587

主催:日本工学アカデミー(EAJ)
共催:東京大学先端科学技術研究センター(RCAST)

6月
24
2019 CAETS @ スウェーデン ・ストックホルム
6月 24日 – 6月 28日 終日

詳しくは、CAETS-2019 をご覧下さい。

10月
12
【オンライン開催】2020 CAETS (Council of Academies of Engineering and Technological Sciences) @ 【オンライン開催】
10月 12日 @ 1:00 PM – 10月 15日 @ 4:00 PM

詳しくは、CAETS-2020 をご覧下さい。

9月
17
【オンライン開催】CAETS 2021 (Council of Academies of Engineering and Technological Sciences) @ オンライン開催
9月 17日 – 9月 25日 終日

 
期 間:2021年9月17日~24日
開催地:BUENOS AIRES – ARGENTINA
 
資料:
CAETS 2021 Program(PDF 500KB) 
CAETS 2021 The Future of Energy(PDF 1MB) 

 
詳しくは、CAETS公式ホームページ(newcaets.org) をご覧ください。

11月
19
EAJ公開シンポジウム「ネクストイノベーターへ伝える起業・創業の魅力」(第1日目) @ オンライン開催
11月 19日 @ 1:00 PM – 4:35 PM

日本工学アカデミーの若手委員会は、大阪大学産業科学研究協会/PE研究会との共催で、次世代へ向けた公開シンポジウムを開催します。若手委員会では発足以来、「わが国の次世代・若手人材が国際的に競争力のある工学的な研究開発成果を、よりアクティブに創出し、そこからの高付加価値化・社会実装化を促進していくには、どのような環境・仕組みを講ずるべきか」といった問題意識を念頭に精力的な活動を行っています。工学への期待や魅力をより直接的に次世代人材へ伝えることや、現世代が確実に次世代のための新たな環境をつくっていくことの重要性を強く認識しています。このシンポジウムでは、イノベーションを実践している8名の著名起業家等(大学発ベンチャー創業者や気鋭の工学者)が登壇します。研究開発成果の社会・経済的付加価値化に関心を持つ方や、起業に関心を持つ学生・若手世代、そして企業や教育機関においてイノベーションマネジメントやサステナビリティの実現へ向けた活動を担う幅広い層へお届けする、次世代への期待と希望を語るイベントです。
 
【 プログラム 】 第1日目(全2日間) 11月19日(金)

13:00-13:05  開会 関谷 毅(EAJ若手委員会委員長)
13:05-13:15  ご挨拶 小林 喜光(EAJ会長)
- 以下、各講演30分+質疑15分 -
13:15-14:00 【講演1】 落合 陽一(筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターセンター長)
14:00-14:45 【講演2】 閑歳 孝子(Zaim 代表取締役)
14:45-15:00 (休 憩)
15:00-15:45 【講演3】 清水 信哉(エレファンテック 代表取締役社長)
15:45-16:30 【講演4】 山本 一成(HEROZリードエンジニア)
16:30-16:35  初日閉会 中村 道治(EAJ顧問)

【 プログラム 】 第2日目(全2日間) 11月26日(金)

13:00-13:05  開会 関谷 毅(EAJ若手委員会委員長)
13:05-13:15  ご挨拶 嘉門 雅史(EAJ会長代理)
- 以下、各講演30分+質疑15分 -
13:15-14:00 【講演1】 松尾 豊(東京大学 教授 日本ディープラーニング協会理事長)
14:00-14:45 【講演2】 和田 幸子(タスカジ 代表取締役)
14:45-15:00 (休 憩)
15:00-15:45 【講演3】 関山 和秀(Spiber 取締役兼代表執行役)
15:45-16:30 【講演4】 加茂 倫明(POL 代表取締役CEO)
16:30-16:35  閉会 関谷 毅(EAJ若手委員会委員長)

 
※ 詳細は こちら(PDF 2MB)をご覧ください。

 



【 開催日時 】2021年11月19日・26日 13:00~16:35
【 開催方法 】オンライン形式(一般公開)
      ・ご登録の方に接続情報をお送りします。
【 参加登録 】無料 
【 参加申込 】お申し込みは シンポジウム公式WEBサイト をご覧ください。
 

※詳細・申込先は シンポジウム公式WEBサイト をご覧ください。

 
主催:日本工学アカデミー(若手委員会)
共催:一般財団法人大阪大学産業科学研究協会/PE研究会
後援:国立研究開発法人科学技術振興機構
協賛:日本工学アカデミー関西支部

11月
26
EAJ公開シンポジウム「ネクストイノベーターへ伝える起業・創業の魅力」(第2日目) @ オンライン開催
11月 26日 @ 1:00 PM – 4:35 PM

日本工学アカデミーの若手委員会は、大阪大学産業科学研究協会/PE研究会との共催で、次世代へ向けた公開シンポジウムを開催します。若手委員会では発足以来、「わが国の次世代・若手人材が国際的に競争力のある工学的な研究開発成果を、よりアクティブに創出し、そこからの高付加価値化・社会実装化を促進していくには、どのような環境・仕組みを講ずるべきか」といった問題意識を念頭に精力的な活動を行っています。工学への期待や魅力をより直接的に次世代人材へ伝えることや、現世代が確実に次世代のための新たな環境をつくっていくことの重要性を強く認識しています。このシンポジウムでは、イノベーションを実践している8名の著名起業家等(大学発ベンチャー創業者や気鋭の工学者)が登壇します。研究開発成果の社会・経済的付加価値化に関心を持つ方や、起業に関心を持つ学生・若手世代、そして企業や教育機関においてイノベーションマネジメントやサステナビリティの実現へ向けた活動を担う幅広い層へお届けする、次世代への期待と希望を語るイベントです。

【 プログラム 】 第1日目(全2日間) 11月19日(金) ※詳細はこちらをご覧ください

【 プログラム 】 第2日目(全2日間) 11月26日(金)

13:00-13:05  開会 関谷 毅(EAJ若手委員会委員長)
13:05-13:15  ご挨拶 嘉門 雅史(EAJ会長代理)
- 以下、各講演30分+質疑15分 -
13:15-14:00 【講演1】 松尾 豊(東京大学 教授 日本ディープラーニング協会理事長)
14:00-14:45 【講演2】 和田 幸子(タスカジ 代表取締役)
14:45-15:00 (休 憩)
15:00-15:45 【講演3】 関山 和秀(Spiber 取締役兼代表執行役)
15:45-16:30 【講演4】 加茂 倫明(POL 代表取締役CEO)
16:30-16:35  閉会 関谷 毅(EAJ若手委員会委員長)

 
※ 詳細は こちら(PDF 2MB)をご覧ください。

 



【 開催日時 】2021年11月19日・26日 13:00~16:35
【 開催方法 】オンライン形式(一般公開)
      ・ご登録の方に接続情報をお送りします。
【 参加登録 】無料 
【 参加申込 】お申し込みは シンポジウム公式WEBサイト をご覧ください。
 

※詳細・申込先は シンポジウム公式WEBサイト をご覧ください。

 
主催:日本工学アカデミー(若手委員会)
共催:一般財団法人大阪大学産業科学研究協会/PE研究会
後援:国立研究開発法人科学技術振興機構
協賛:日本工学アカデミー関西支部

9月
26
CAETS 2022 (Council of Academies of Engineering and Technological Sciences) @ フランス
9月 26日 – 9月 30日 終日

期 間:2022年9月26日~30日
開催地:FRANCE
※ 詳しくは、CAETS公式ホームページ(https://caets2022.org/) をご覧ください。

 

テクニカルシンポジウムのオンライン参加方法が発表されました。どなたでもご参加いただけます。

【参加方法】下記URLよりアクセスしてください。
Tuesday 27 September – morning   16:00 – 20:00 JST
https://primetime.bluejeans.com/a2m/live-event/achvjvuh

Tuesday 27 September – afternoon   21:30 – 25:30 JST
https://primetime.bluejeans.com/a2m/live-event/tszberub

Wednesday 28 September – morning   15:30 – 20:30 JST
https://primetime.bluejeans.com/a2m/live-event/xgthkfdq

Wednesday 28 September – afternoon 21:30 -25:30 JST
https://primetime.bluejeans.com/a2m/live-event/qckgduey
 

・詳細は こちら「JOIN UN ON-LINE (PDF 80KB)」をご参照ください。
・プログラムは こちら「CAETS 2022 Program at a glance (PDF 70KB)」をご参照ください。

11月
25
EAJ公開シンポジウム2022「世界の最先端を拓く研究者が見ている本当の景色」~量子技術、ブロックチェーンを解きほぐす~ @ オンライン開催(Zoomウェビナー)
11月 25日 @ 1:00 PM – 4:30 PM

※こちらのイベントは終了しました。動画および講演資料の公開は2022年12月末で終了しました。

【 趣旨 】
今、国内外で高い関心とともに活発な研究開発や事業化へ向けた取組みが進む、量子技術およびブロックチェーンの二つのエマージング領域に焦点を当てます。それぞれの領域で国際的に活躍するトップ研究者からの話題提供と共に、日本工学アカデミー(EAJ)若手委員会の数名がパネリストとして登壇します。最先端のホットトピックス・エマージング領域を、専門外の参加者でも理解できるよう平易に解きほぐしながら、その可能性や課題を次世代へ向けて展望する試みとして、公開シンポジウムで議論します。

【 こんな方におすすめ 】
・最近よく目にする量子技術やブロックチェーンに興味はあるけど、難しそうでよくわからない
・量子コンピューターやブロックチェーンが自分たちの社会やビジネスにどう関係するのか勉強したい
・最先端にいるトップサイエンティストが何を見て、どんなことを考えているのか、本音を直接聴きたい
・エマージングテクノロジーの可能性とポイントをおさえて、新規事業創出の検討をしたい

登壇者・パネリスト 】 

基調講演1 藤井啓祐 大阪大学教授
「量子コンピューティングが拓く未来社会」
基調講演2 松尾真一郎 ジョージタウン大学教授
「ブロックチェーンの真価とアカデミアがその進化に貢献できること」
パネルディスカッション 藤井啓祐(大阪大学)
松尾真一郎(ジョージタウン大学)
伊藤一秀(九州大学)、川原圭博(東京大学)、関谷 毅(大阪大学)、竹内雄一郎(ソニーCSL)、永谷圭司(東京大学)、永野智己(JST)、成瀬 彰(NVIDIA)、古川英光(山形大学)、松塚貴英(富士通)、保田淑子(日立製作所)
*50音順、敬称略

 

【 開催日時 】2022年11月25日(金)13:00~16:30
【 開催形式 】オンライン(Zoomウェビナー)
・参加登録者には、11月21日までにZoom招待状を送付させていただきます。
【 参加方法 】無料
【 詳細・参加登録 】シンポジウム公式WEBサイト をご覧ください。

※前回「2021年 EAJ公開シンポジウム」はこちら からご覧いただけます。

主催:日本工学アカデミー(若手委員会)
共催:一般財団法人大阪大学産業科学研究協会/PE研究会
協賛:日本工学アカデミー関西支部


 

2021年度「EAJ公開シンポジウム2021」のご紹介 
昨年開催されました「EAJ公開シンポジウム2021」の概要と報告書「ネクストイノベーターへ伝える、起業・創業の魅力」イノベーションを実践する起業家・工学者9名による講演ダイジェストをWebにてPDF版冊子を公開しております。ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。

EAJ「公開シンポジウム 2021」掲載ホームページ は こちらから

 
 
 
 
 

10月
9
CAETS 2023 (Council of Academies of Engineering and Technological Sciences) @ Zagreb, Croatia
10月 9日 – 10月 10日 終日

 

CAETS 2023
International E-mobility Symposium

期 間:2023年10月9日~10月11日
開催地:ザグレブ, クロアチア
※ 詳しくは、CAETS公式ホームページ(https://caets2023.org/) をご覧ください。

 

下記よりstreamにてシンポジウムをご視聴いただけます。(日本時間)

10月09日(月)   (21:00 – 02:30)
https://youtube.com/live/AYLCAYvcARE

10月10日(火)   (16:00 – 23:00)
https://youtube.com/live/ifQWoXvxpkQ

※10/11の配信はございません。

 

 

 

Back To Top